美容外科形成外科川崎中央クリニックでは、医療機関のみ使用が認められているアメリカの厚生労働省FDA(米国安全基準)認可のアレキサンドライトレーザーを使用しています。
医療機関でのみ使用が可能なレーザー脱毛機を使うことで、痛みは軽減されます。
当院では、3種類の異なる直径のレーザーを使い分けて隅々まで打ち漏れをなくし、高出力で毛根を破壊します。
当院では、日本医学脱毛学会認定レーザー脱毛士である看護師が照射漏れなく丁寧に施術します。
完全予約制となっておりますので、お電話または予約フォームよりご予約の上ご来院ください。
15年間の膨大な症例により、高品質の脱毛を行います。
川崎中央クリニックでは、日本医学脱毛学会にて定期的な技術の習得、新たな情報の収集を行い、常に患者様が安心して施術を受けられるように努めています。
スタイルに合わせて3つのコースから選べる人気の全身脱毛プラン登場!
この機会に是非、美容外科形成外科川崎中央クリニックで効果の高いレーザー脱毛を体験してください。
医療レーザー脱毛 | エステ脱毛 | |
方法 | FDA認可のレーザー脱毛 | フラッシュ(光)脱毛、ニードル(針) |
効果 | 威力が強く、一度の効果が高い | 威力が弱く、一度の効果が低い |
時間・回数 | 少ない回数でOK | 何度も通院する必要がある |
費用 | 通院回数が少ないため、費用が抑えられる | 通院回数が多くなる為、高額となってしまう |
安全性 | FDA認可の医療機器で施術する | 火傷などのトラブルの危険性もある |
痛み | 輪ゴムでパチンとはじかれたような痛みがある | フラッシュの場合は、痛みは殆ど感じないが、少し熱いと感じる程度 |
アフターケア | 医療機関のため、トラブル時にはすぐに適切な処置が可能 | トラブルがあった場合、別の病院に行かなくてはならない |
医療レーザー脱毛は、黒い色(メラニン)に反応する波長のレーザーを使用します。毛根部分の黒色に反応させることで、毛を作る細胞を熱破壊するため、脱毛が可能です。
![]() |
剃毛してから、レーザーを照射。黒い色素をもった毛に反応します。 | ![]() |
毛根のメラニンに反応して熱を発生。毛根の組織にダメージを与えます。 | ![]() |
毛根の組織を破壊され、残った毛は自然と抜け落ちる。 |